2020年の十五夜は10月1日・中秋の名月パワーで復縁する方法

当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。

電話占いピュアリ

 2020年の十五夜、中秋の名月

秋の夜といえば「十五夜」。「十五夜」といえばきれいな満月、というイメージがありますね。

しかしながら、「十五夜」の日は必ずしも満月ではありません。また、15日の夜の月でもありません。。意外と知らないことの多い「十五夜」ですが、とてもパワーのある日なのです。

月にまつわるお話とともにご紹介します。

十五夜の由来

◆十五夜とは

「十五夜」とは、旧暦8月15日の夜のこと。「十五夜」イコール満月だと多くの人は思っておられるかもしれませんが、実は必ずしも満月であるとは限りません。

新月から満月になる日数は、時期によって大幅に変わります。新月から満月に移行する日数が、正確には14.5日要するためです。そのため、14日で満月になる月もあれば、16日で満月になる月もあるのです。

厳密には正確に満月になるのは10月2日の早朝です。

十五夜の翌日は「十六夜(いざよい)」、前日の月は「待宵(まつよい)」としていずれも大切にされています。

◆2020年の十五夜は10月1日

現在の新暦と旧暦では1ヶ月から2ヶ月のずれがあるため、「9月7日から10月8日の間の1日」が「十五夜」にあたります。

2020年は10月1日(木)が「十五夜」です。

翌日の10月2日(金)が満月です。

中秋の名月とは

お月見をする「十五夜」には別名があり、「中秋の名月」とも呼ばれています。この「中秋の名月」は「秋の真ん中に出る月」という意味です。

かつて日本で使われていた旧暦では、秋は7月から9月と決まっていました。「中秋の名月」という名称で呼ばれるようになったは旧暦が使われていた時代。

そのため、旧暦の8月は秋の真ん中であり、さらに8月の中間にあたる15日に出る月を「中秋の名月」としたのです。そのため、現在では「十五夜」という名称だけが残り、日にちは15日でなくても十五夜と呼ばれます。

月と不老不死の不思議な関係・月読命(ツクヨミノミコト)

日本神話は太陽の神アマテラスを最高神とします。

月の神であるツクヨミは『古事記』によるとアマテラスに引き続き

イザナギの右目から誕生しています。

その後に生まれたスサノオと共に三貴志とされ、ツクヨミは夜の世界を治めます。

月読尊は、月の満ち欠け、すなわち暦を司る神です

「読む」は「数える」を意味し、月の形で日数を数えることにより時の推移と潮の満ち欠けを

把握していたことによります。

 

とても重要な役割を持つ神様なのに古事記にあるツクヨミの神話はこれだけ。アマテラスやスサノオに比べて神話が少ない。。

 

若返りの水をもつツクヨミ・不老不死、若返りの願い

月の神の神話が乏しいですが、満ちては欠ける月が不老不死や若返りを司ると考えれていました。沖縄の民話や「竹取物語」などから伺いしることができるのでは??

 

『万葉集』ではツクヨミが「をち水」をもつと歌われています。

この『をち水』とは若返りの水のことと解釈されています。

天橋も長くもがも 高山も高くもがも月夜見の持てる変若水 い取り来て

君にまつりて 変若えしむのを

 

年老いていく人を嘆いて「をち水」を取り、あなたに奉りたいという若返りの願望を詠んだものでしょうか。。

 

一年の邪気を払うとされる「若水(わかみず)」と関係があるのかもしれませんね。アンチエイジングを祈りたい!

 

伊勢の隠れた穴場パワースポット「月読宮(つきよみのみや)」

さて、美に関する願い事を持った人におすすめという「月読宮」に参拝してきました。

 

「月読宮(つきよみのみや)」は「月読尊(つきよみのみこと)」が祀られている内宮の別宮です。

伊勢神宮の中でも穴場のパワースポットです。

それぞれ名前のついた4つの宮が並んでいるのが特徴です。

何か光っているように感じます。。。

参拝の順序も決められていて、月読宮、月読荒御魂宮、伊佐奈肢宮、伊佐奈弥宮の順序で回りましょう。

隠れたパワースポットというのもうなずけます。内宮に比べて落ち着いて参拝することができます。

御朱印は社務所でいただけます。

若返りの効果に祈りをこめて。。。

月読宮が御祭神の京都祇園祭の「月鉾」で人気の「お願い袋」

京都祇園祭の「月鉾」ではお願いが叶う授与品が賜れます。

 

 

祇園祭の月鉾(つきほこ)は、優雅に施されたうさぎの彫刻願いが叶う「お願い袋」まで、その愛らしさから女性に大人気の鉾です。

月鉾には、沢山の可愛いグッズがあります。今年は例年のような祭事ができなくて残念でした。。

その中でも人気のものが『お願い袋』。

ウサギが刺繍された子袋で、形もコロンッとしていて可愛いのです。

2個で1セット(1000円)です。可愛らしい袋の一方には「幸」の文字とうさぎが、もう一方には「福」の文字と三日月が描かれています。

これは2019年に賜ったものです。

紙にお願い事を書いて、この袋に入れると願いが叶うといいます。

復縁の願いをそっとお願いしてみたい。

来年は無事に祭事が行われますように。。

中秋の名月に「電話占いウィル」のうさきりさ先生に鑑定してもらう。

月と縁の深い「うさぎ」。満月パワーのある日に、パワーのある先生に占ってもらうのはいかがでしょう?

 

「電話占いウィル」で大人気の兎咲(うさぎ)理沙(りさ)先生

 

性別 女性
得意な占術 霊感霊視
得意なユーザー層 若年層 ~ すべての年齢層
得意な相談内容 恋愛ほか悩み全般
口調や鑑定方針 明るく可愛らしい声色で優しい
鑑定料金 1分360円(税込み)

 

兎咲理沙先生に占ってもらう

 

兎咲(うさぎ)理沙(りさ)先生の口コミレビュー

理沙先生の予約が取れない時に他の鑑定士さんに受けた所、全く異なる鑑定内容に衝撃を受け、立て続けに3名に観ていただきました。私の心がブレブレで落ち込みが大きかったのですが、その後、理沙先生とお話しし気持ちが落ち着き安心しました。こんな細部まで分かってしまうの?と驚くような事もあり、内容が一般論ではなく具体的だから信憑性があります。理沙先生と出逢ってもうすぐ1年になるかと思いますが、私の人生になくてはならない方です。感謝という言葉だけでは足りません…。あと少し…頑張りますね^_^ いつもありがとうございます。

 

心を静めて事前に聞きたいことをメモしておきましょう!

沖縄の不老不死の民話「アカリヤザガマ」

月と太陽は、人間が長寿で若くあり続けるために「変若水(しりみず)」をかけようと思い、

アカリヤザガマという男に死水を入れた桶と共にもたせました。

「この桶の1つには変若水(シジミズ)、もう一方の桶には死水(シニミズ)が入っています。この変若水を人間に浴びせて世が幾度変わっても生まれ替わるように長命を持たせなさい。そして蛇には肝心(きもごころ)がないので死水を浴びせなさい」

こうしてアカリヤザガマは重たい桶を2つ持って節祭の夜に沖縄の宮古島へ使者として旅立ちました。

 アカリヤザガマは天から長い旅をして降りてきました。重たい桶を担ぎっぱなしだったので、とても疲れてしまい草むらに臥せて体を休めようと、担いできた桶を傍に置き、道端で小便をしていたところ、その隙に何処からともなく一匹の大蛇が現れました。

 そして、その大蛇は人間に浴びせるはずの変若水をジャブジャブ浴びてしまいました。

「いやはや、どうしよう。蛇の浴び残しを人間に浴びせるわけにもいかないし。・・・こうなったら、仕方が無いから死水の方を人間に浴びせよう」

と泣き泣き死水を人間に浴びせてしまいました。

 

蛇は脱皮をするため、不死と結びつきます。人間は

若返りの水を飲み損ねてしまったたのですね。。。

「長命や美しさを守ろうと思っていましたが、アカリヤザガマ!お前のために心づくしが台無しになってしまいました。お前の人間に対する罪は償いきれるものではない。人間のある限り、そして宮古(島)が青々としている限り、その桶を担いで永久に立っていなさい!」

 

アカリヤザガマは罰として今でも月で立たせているとか。。沖縄の神秘的なお話。

沖縄の民のスピリチュアル面でケアしてきたユタ

不老不死の民話がある神秘的な沖縄。古くから、台風などの災害や他国からの侵略に悩まされることが多かった沖縄は、「ユタの予言」に頼って来た時代がありました。

そして、除霊、お祓いなどで沖縄の民のスピリチュアル面でケアしてきた民族がユタなのです。

沖縄ユタの末裔「電話占いピュアリ」の神女(かみんちゅ)先生の占い

電話占いピュアリの神女(かみんちゅ)先生は人間関係の相談はもちろん、恋愛成就にも力を与えてくれると大人気の先生で、どんなことにも丁寧かつ的確に、素早く真実を伝え、成就までを「ショートカット」させる運命的な霊力の高さを持っています。

ピュアリの中でも最も人気のある先生の一人で、その鑑定には抜群の安定感があり、悩みを抱えて迷っている人にとっては本当に心強い的確で鋭い助言をはっきりとくれるのが相談者があとを絶たない理由の一つです。

「電話占いピュアリ」の神女(かみんちゅ)先生は、どんな先生?

 

 

 

性別 女性
得意な占術 霊感霊視
得意なユーザー層 若年層 ~ すべての年齢層
得意な相談内容 恋愛ほか悩み全般
口調や鑑定方針 良いことも正しいこともハッキリ。
鑑定料金 1分420円(税込み)

ピュアリの中でいちばん1番人気といっても過言ではない鑑定士です。

幅広い悩みに対応されていますが、その中でも特に復縁を目指す人から熱烈な支持を得ています。鑑定結果が良くなくても、先生は相談者のまとっているエネルギー(波動)を良い方向へ導くとともに癒してくれるため安心して相談することができます。

絶対復縁しない頑固な彼と復縁した方からの口コミ


あれからもずっと仲良くしてます。
前にも話しましたが、彼はとにかく頑固で今まで復縁は一度もしたことがなく、どれだけ今までの彼女が復縁を申し込んでも復縁したことなく、決めたら覆さない頑固一徹な性格で。
復縁するのに約1年かかりました。神女先生に会うまで他のサイトで何人かの占い師さんに鑑定をお願いしましたが、ことごとく諦めるよう言われて。そして神女先生に出会って復縁出来たのです。
やはり神女先生の力はスゴイなぁと、今でもシミジミ感じてます。
そして、神女先生の仰った通り、前より仲良くやってて。それも先生のお力なんでしょうね。
絶対復縁しない彼と復縁出来たのは、ある意味奇跡です。
やはり神女先生は素晴らしい先生です。
これからも彼と仲良くしていきます。
皆様も幸せが訪れますように。また良いクチコミ出来ればと思います。
先生いつもありがとうございます。

 

神女(かみんちゅ)先生に占ってもらう

 

中秋の名月の翌日(10月2日)の満月に運気のあがる「月瞑想」

満月には心の疲れを吹き飛ばす癒し効果があります

それには「月瞑想」が最適です。

STEP1:月をひたすら3分間見る
STEP2:首筋に月の光をあてて深呼吸を5分間
STEP3:あら塩2つまみ入れた水で口をすすぐ

月がみれれば簡単にできますよね。

癒されましょう!

十五夜、中秋の名月に食べて運気アップ!十五夜の開運フード

「十五夜」は秋の収穫を喜び、感謝するお祭りです。

三方(さんぽう)は季節の行事の室礼に是非そろえたい縁起もの。

三方は神事やお祝い事のお供え物をのせる台です。

一台あると、季節のものを飾る事がとても楽しくなります。

十三夜は13個のお団子を、一五夜には15個のお団子をのせます。

三方の決まり事

桧でできた白木のものが正式で3つの穴が空いていますが、お供えするときは穴のないほうを神前に向くようにするのが決まり事。

お供え物の下には、半紙などをひくのが一般的です。

空いている穴はえんぎのよい宝珠の形。

三方の歴史は古く、後醍醐天皇が吉野に都を移した時、天皇への献上物の入れ物として使ったのがはじまりと言われています。

十五夜の月見団子の由来

丸い月見団子は、満月に見立てたものです。お供えする際は、三方や皿に白い紙を敷き、十五夜にちなんで15個(または5個、あるいはその年の満月の数)を盛ります。

食べる健康と幸せを得ることができると言われています。また里芋の収穫期と重なるので「芋名月」とも呼ばれていて里芋やお月さまのように丸いもの、旬のぶどう、梨などをいただくと幸せや豊作がもたらされると、考えられています。

お月見をした後、月に感謝をしながら食べましょう。

 

どうして十五夜にはススキを飾るの?

ススキが稲穂に似ていることから、収穫を祝って飾るようになりました。

またススキには、魔よけの効果があり月の神様を招く目印として飾るともいわれています。

満月の清塩のおまじない

太陽と同じ方向にある場合が新月(朔)、反対方向にある場合が満月(望)となります。そして、その間には上弦の月・下弦の月と言われる半月があります。

上弦の日と呼ばれる満月の1週間前にあたる日(2020年9月では、24日)に綺麗に月が出ていれば外(ベランダも可)にでて、月を見上げます。

「①右肩②左肩③胸④左足⑤右足」の順で塩をふりかけます。

塩の量は少量でも構いません。
その後に目を閉じて思いっきり空気を吸い込んで吐き出す。
復縁したい相手と過ごしている、愛し合っているシーンを想像します。

この作業を、上弦の日から満月の夜まで1週間、毎日繰り返し行う。

雨の日や曇りの日には行いません。

雪塩の配合入浴剤でゆっくりお風呂に入るのもオススメ

 


一年に一度しかない中秋の名月、晴れてよいお月さまが見れますように!