春は復縁にとって良いタイミング
寒い冬が終わって、桜が咲き、花見を楽しんでいる時期は無条件で心がウキウキしてしまいます。このタイミングこそ、復縁が成功しやすい時期ではないでしょうか?
復縁が成功しやすいタイミングは、4月、7月後半から8月始め、12月後半
この時期はほとんどの人が「無条件で楽しくなってる時期」です。そのタイミングで元彼や元カノに連絡をすると前向きな返事が返ってくる可能性が高いようです。
復縁で大切なのは昔のように、相手にときめいたりドキドキしたり。そんな風に思ってもらうためにはロマンチックな演出が大変効果的です。
桜のパワーをいただいて恋愛成就や復縁に近づく方法
また春は日本人が一番大好きな花の一つでもある桜の季節です。淡いピンク色は気持ちを穏やかにしてくれます。また桜の淡い香りは心を和ませる効果があります。桜を見ているだけで癒されますが、恋愛や復縁の願いが叶うともいわれています。
桜が咲いている時期ならお花見がおすすめ。
桜はどこでも見れるからです。
一緒に花見が終わったあとでも、相手は桜の木を見かけるたびに、一緒にお花見にいったあなたのことを自然に思い出してくれるはず。桜の淡い香りは男性を刺激するといううわさも。。。
復縁にとってかなり大きなメリットとなるのは間違いありませんよね。
何故、桜の花で願いがかなうの?
桜の木は昔から神が宿る木とされています。
「サクラ」の語源は、「『サ神』が宿る『座(クラ)』」からきています。「サ神」の宿る「サクラ」を人々は神聖な木として崇め、お神酒やお供え物をして1年の豊穣を願ったのです。
桜の花びらで願いをかなえる
古代日本人が豊作を桜に祈願したように、桜には祈願を成就させる効果があるとされ、桜に祈ると願いが成就するといわれています。お願いをする前には、桜に感謝してお願いごとをしましょう。
桜の花びらを地面に落ちる前にキャッチすると、片想いがかなう、恋人ができるなどの恋愛成就のおまじないがあります。キャッチした花びらの花びらの数が多ければ多いほど恋のチャンスに恵まれるのです。
つかみとった花びらは、大切に持ち帰って手帳にはさんだり、白い紙に包んだり、あるいは色あせないようにパウチして恋のお守りとして持ち歩くのがオススメです。
未来を予約するチッタさんの手帳にはさむと良いのでは!チッタさんの手帳で復縁に向けての
「わくわくリスト」を作りましょう!
桜の木の根元に埋めて、復縁のおまじない
復縁したい時は、白い半紙に自分と相手の名前を書いて四つ折りにして桜の木の根元に埋めましょう。強い桜の木の力が、恋を蘇えさせてくれるはず。それほど桜の木には強い生命力があるというとこでしょうね。
桜の木に直接触れることで、桜からパワーをもらい元気になれます。さらに、桜吹雪を浴びることは厄落としにもなります。桜の花びらのシャワーを全身に浴びてその気を吸うと、心身ともにリフレッシュして浄化されます。
2020年・インスタ映えする人気の京都正寿院・夜桜拝観申し込みは3月25日まで!
◆2020年観桜会(桜のライトアップ)のお知らせ
※観桜会は完全予約制です。日中(9時~16時30分)の拝観は予約不要です。【4月6日1部】【11日1部・2部】【12日1部・2部】は満席となりました。
見どころ
☆桜色に染まる猪目窓
☆およそ樹齢100年の桜
☆室内から見渡すパノラマ桜
日時
2020年4月6日(月)〜15日(水)
【1部】17時30分〜19時まで
【2部】19時30分〜21時まで
※昼夜入替。本堂内は20時30分に閉まります。
観桜会拝観料 800円お申込み方法は、メールまたは往復はがきとなります。
申込期間は3月1日〜3月25日(消印有効)までメールまたは往復はがきへ記入必須項目は以下となります。
◆お名前(代表者のみで構いません)
◆郵便番号
◆ご住所
◆電話番号
◆希望日(念のため第3希望までお書き下さい)
◆1部か2部を選択下さい
◆人数
◆交通手段(車またはバイク、公共機関を選択下さい)詳しくは公式HPでお申し込みを!
2020年4月の正寿院・桜の見どころはいつ?
夜桜もおすすめです。ライトアップされた夜桜の幽玄な美しさ、
京都正寿院ハートの猪の目窓から見る夜桜は圧巻です。
桜満開の状態は毎年4月中旬頃のようです。期間限定で今年も夜桜拝観の催しがあります。
桜の状況は、まだつぼみ。例年は4月10日〜15日頃が見頃ですが、本年は1週間ほど早そうです。#正寿院 #京都 #photooftheday #nature #art #japan #kyoto #花 #はなまっぷ #梅 #桜 #春 #夜桜 #ライトアップ #桜ライトアップ #そうだ京都行こう #kyotojapan #御朱印 #御朱印巡り #御朱印帳 #切り絵御朱印 pic.twitter.com/zN166htJ8i
— 正寿院 shoujuin (@shoujuin28) March 20, 2020
2019年4月に参加した正寿院・夜桜の画像と天井画
私は、昨年夜桜拝観に行きました。その時の画像です。
外回りもライトアップ。
夜の「ハート形の猪の目窓」は幽玄さを感じます。
室内から見渡すパノラマ桜
途中で部屋の障子をはずして室内から見るパノラマ桜は圧巻
見どころは猪の目窓だけじゃない!天井画にも注目!
天井の160枚ある天井画も必見です。
花と日本の風景をテーマにして描かれています。
「幸せを呼ぶ窓」から覗いてみる夜桜は美しい。。
受付で授与される散華(さんげ)
散華とはお寺の法要などでまかれる花びらを形どった紙です。
風鈴まつりに行ったとき、いただいたもので私はパウチにして持っています。
私がいただいたのは、秋の紅葉の頃の景色です。美しい。
正寿院へのアクセスが2019年3月24日から少し変更になります。
2019年3月24日より奥山田バイパス開通となります。これに伴い当院までお越し頂く道が少し変更となります。
◆1枚目は京都・大阪・宇治・京田辺方面からお越しの方ご覧下さい。
◆2枚目は名古屋・信楽方面からお越しの方ご覧ください。また看板も設置されますのでご安心下さい。#正寿院 #京都 pic.twitter.com/nsV1ezv2Pk— 正寿院 shoujuin (@shoujuin28) 2019年3月14日
桜の見ごろは2週間ほど。うまくこの時期を利用しましょう。
桜のパワーをいただきたい!
ただ、気を付けたいのが、桜は2週間くらいで散ってしまいます。
天気予報や開花予想、桜の様子を見ながら事前に計画をたてましょう。
桜のBBクリームでナチュラルに夜桜映えする肌に。
4月と言えど、夜はまだ冷えます。暖かい恰好で行くのがベスト!
あと、駐車場からの道は少し暗いので足元をてらすミニライトがあれば便利です。